ひびのこづえさんと全国各地とのコラボレーションで生まれたミニタオルの第4弾です。
2024年2月、静岡県河津町の「河津桜まつり」でダンスパフォーマンスをプロデュース。そのご縁で生まれたタオルです。
タオル全面には、河津桜特有の濃いピンクの大きな花びらがデザインされています。
さらに、河津町のシンボル「ループ橋」と「峰温泉大墳湯公園」が刺繍で桜の中にさりげなく描かれています。
河津さくらで有名な河津町とのご縁で生まれたタオルハンカチ。河津さくらは、ピンクの色が華やかで川の両岸を埋めつくすように咲き、花びらが川面を海に流れて行きます。ユニークな形のループ橋と峰温泉大噴湯公園を刺繍で描きました。(ひびのこづえ)
【河津桜とは】
河津桜は2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、1972年に河津町で発見されました。伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし、約1ヶ月を経て満開になります。(河津町観光協会HPより引用)